今日は水ナスの浅漬け。
水ナスは普通のナスに比べる、
水分が多いナスです。
本当かどうか生の小ナスと食べ比べ、

水ナスの水分の多さを感じます。
今回は水ナスの浅漬けを作ります。
水ナス450gとみょうが3個、
塩大さじ1、水800mlを用意します。
ヘタを落としたナスを縦に4等分に切ります。
みょうがも縦に薄切りに、水にさらした後、しぼります。
ボールに水ナスを入れ
塩をまぶし、みょうがを加え、
上から水を注ぎ、お皿を重石替わりに置き、
1時間くらいおきます。


すだちを切って上からかけます。
さわやかな一品、サラダのようです。