2022年05月17日

白みそ 三姉妹から広がる精進料理

今日は京都の白味噌三種・三姉妹で作る、
皐月の精進料理です。
DSC_1227-1.jpg
本田味噌の雪しろ、芳味白、石野の白味噌です。
使う前の味をみました。
IMG_6014-1.jpg
石野の白味噌は甘めの白、
芳味白は、甘みのない白の上品な味です。
雪しろは、大豆のこし方が他の味噌より粗いタイプなので、
味がしっかりとしています。

石野の白味噌は、石川芋のともえ和え、
DSC_1825-1.jpg
芳味白は、アスパラのすり流し、
DSC_1827-1.jpg
雪しろは、みそ汁に使いました。
DSC_1831-1.jpg

生徒さんの感想は、「石川芋(さといも)のともえ和えの味は、
とてもおいしい。」

アスパラガスのすり流しも、
「ていねいに作ったので、
滋味あふれる味に仕上がりおいしい!」、

みそ汁も新じゃがの小芋も
入り、この味に満足をいただきました。

いい味出している三姉妹の味噌料理、
そしておから料理、竹の子の煮物、
季節のぬか漬けにも、
ご満足いただけました。

ご馳走様です。
 

posted by 寺庵 at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 寺庵 精進料理教室
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189540821
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック