2022年06月10日

水無月 精進料理入門

今日の座学は乾物です。

先人に知恵を乾物から学びました。
IMG_1043-1.jpg
水無月の精進料理は、
乾物を使いました。
IMG_1028-1.jpg
いくつでしょうか?
IMG_1036-1.jpg
ひじき、
IMG_1029-1.jpg
高野豆腐、
IMG_1031.JPG
油揚げ、
IMG_1033-1.jpg
寒天
4つの乾物を使いました。

干すたげではなく、
フリーズドライのように作る乾物もあります。
乾物の産地には風土があり、
歴史があります。
生徒さんには、たいへん興味をいただき、
お話が弾みました。

そしてなによりおいしい!と感想をいただきました。
posted by 寺庵 at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 寺庵 精進料理教室
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189593060
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック